fc2ブログ

アスカロン

2009年03月25日 18:52

今日発売のHJ5月号。
00Vにてアリオスのバリエーション、アリオスアスカロンが発表されました。 

・・・かっけええ・・・!!

現在1/100アリオス製作中の身には、ナイスな展開だよ! と思わざるをえないです。
未見の方はぜひ見てください。00のMSVはキット化しないのかなぁ。
実は今回は配色をオレンジからレッドに変更しようと思ってたんですが、まさかオフィシャルに
先を越されるとは思ってませんでした^^;
お陰でモチベも揚がりっぱなしです。

で、作ってみました^^
CIMG1367.jpg
2日間、睡眠時間を削って頑張ってみました。
スタビライザー(機首?)の骨組みとソードの外形まで出来ました。
私には2日ではこれが限界。でも、手を動かすよりも考える時間のほうが長かったです。

まず、素材はプラ板以外は考えられません。
写真の状態から、ソードを展開するとスタビライザーの胴体側付根から刃先端まで約280mm。
このサイズで2箇所に可動軸を設ける必要から、軽量化は必須です。
しかし、スタビライザーはこの骨組みだけでもかなりの重量で、この後に外装、ビームキャノン、
ミサイルコンテナと山盛りになるわけで・・・。

CIMG1368.jpg CIMG1369.jpg
この後、骨組みに沿ってプラ板を貼って外装を形成します。
ソードは刃をシャープに整形すれば完成かな。
厚み3mm、長さ180mmで、これも結構な重量があります。。

CIMG1371.jpg
これらをガッチリ支える関節には写真右下のもの(名前忘れた・・・)を使用。
期待通りに所定の位置で大きなパーツを支えてくれます。

実はこの関節軸の位置にかなり悩ませられました。
制作に取り掛かる前に簡単な図面を引きますが、この位置の検討に丸1日掛かりました。。
HJ誌のデザイン画を見つつ各部のバランスを決めてから、可動部の検討をしましたが、
スタビライザーもソードも各形態でベストポジションをとろうとすると、単純な1軸の回転軸では
対応できないと思われます。
アリオスの膝の主翼のようなスライド構造があると良いと思いますが、今回は強度と安定性を
第一として、MS形態時のバランスを優先して軸位置を決めました。

スタビライザーの形状をしっかり決めないと肩のバインダー? やミサイルコンテナのサイズが決
められないので、しばらくこのパーツに専念することになりますね。

しかし、やってみると想像以上の作業量で、揚がったモチベもどこまで保てるやら^^;


コメント

  1. ひぎつね | URL | -

    アスカロンは設定通りに模型でも重量あるんですか・・・
    重量があると股関節のヘタリもありますから計量化しないと自立できず倒れるのでそこらへん大変そうですね

    モチベが下がったら一回別のキットを作ったりしてみるといいですよ。
    私もケルディムサーガで一回モチベ下がったのでその時、HMMのジェノブレを作り、気分転換しました。
    ↑ガンプラばかりでジェノブレだったので・・・OTL でしたが

  2. iyo_08 | URL | -

    アスカロン!!

    おお!!
    私も作ろうとして、誰か製作してないかな。。。って思って
    ググッたらkyouhe1さんにたどり着きました^^

    なんというめぐり合わせ^^
    早速拝見させていただきましたが、仕事がお早いですね♪
    これからが楽しみです^^

    よければblogリンクしてもらえませんか?
    お願いします!!

  3. kyouhe1 | URL | -

    >ひぎつねさん

    今日、外装を大雑把に作ってみたんですが、はっきりわかりました。

    自立なんて絶対不可能だ、とw

    > 重量があると股関節のヘタリもありますから計量化しないと自立できず倒れるのでそこらへん大変そうですね

    そうなんですよぉ。 股関節をMGから流用してたんですが、ここはちょっと不安です。。

    > モチベが下がったら一回別のキットを作ったりしてみるといいですよ。

    時々、ジンクスⅢを弄ったりしてます。良い気分転換になりますよね^^
    HMMのジェノブレ・・・かなり過酷な気分転換だったのでは・・・・?

  4. kyouhe1 | URL | -

    Re: アスカロン!!

    >iyo_08さん

    できれば、来月のHJ誌発売より早く完成させたい、とか思ってますが
    結構な作業量なんで気長に見てやってください^^

    > 早速拝見させていただきましたが、仕事がお早いですね♪

    いや~、勢いだけでなんとかなるのは最初だけだなぁ、と今実感中です。

    リンクの件ですが、もちろんOKですよ^^ こちらからもリンクさせていただきますね♪
    これからもよろしくお願いします!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kyouhe1.blog53.fc2.com/tb.php/20-44d9897c
この記事へのトラックバック


最新記事